心も体も「おいしい」で満たされる、そんなレストランに出会いました。 大分市美術館の建物の中にあるレストラン「いろのわ」。アートと食の融合をテーマにした、静かで洗練された空間です。
扉を開けると、目の前に飛び込んでくるのは大きな赤と黄色のパプリカ。あまりにも見事で思わず写真を撮りたくなりました✨
温泉パプリカとは…温泉の熱や水を活用して栽培されたパプリカで大分県九重町で生産されています。ビタミンやカロテンが豊富なのが特徴です
店内の壁には、大分県内の芸術家による作品が並び、まるで小さな美術館のよう。食事を待つ間も、ゆったりとした時間が流れていきます☺️
切れていてごめんなさい。↓
クリスタルピアノ↓
私が上手だったら弾くのにな~😅
ピアノ使用料 無料/10分

			
			Contents
			
メニュー
二品選べる いろのわランチ 1980円(税込み)11時~14時
まずこちらから一品
- 本日の野菜スープ
 - 彩り野菜とハモンセラーノのサラダプレート
 - 春カツオのサラダ 大葉のラビゴットソース
 - 大分椎茸と鶏豚のテリーヌ←こちらのみ基本料金にプラス110円(税込み)
 

二品目からも一品選びます
- 温泉パプリカのスキレットグラタン
 - 奥豊後豚と野菜のスキレット焼き
 - 本日の農家仲間ピッツァ
 - 的鯛ソテーと野菜のグリーンカレーソース
 

今回選んだのは、「本日の野菜スープ(温泉パプリカのポタージュ)」と「奥豊後豚と野菜のスキレット焼き」の2品。
実際の温泉パプリカのポタージュ
パプリカのポタージュは、まろやかでやさしい甘みが広がり、心がほっと落ち着きます。使われているのは“温泉パプリカ”。大分ならではの恵みを感じる一品です。

奥豊後豚と野菜のスキレット焼き
そして、メインのスキレット焼きには、大分県竹田市産の「奥豊後豚」を使用。しっとり柔らかく、でも噛むとしっかりした旨みが広がります。塩加減も絶妙で、野菜との相性も抜群!


どちらも見た目の美しさと味の深さに感動!野菜がたっぷり入っています🥰
芸術とグルメが一度に楽しめる「いろのわ」。 大分でちょっと特別なランチタイムを過ごしたい方に、心からおすすめです。
場所
ArtTableいろのわ
870‐0100
大分県大分市上野865大分市美術館内
客席数 60席 共用無料駐車場140台
097-543-1608
11時~18時
定休日は美術館定休日と同じ

																	
																	
																	
																	
																	
											