お出かけ

【別府アマネクゆらり】ナイトプールと癒し空間で非日常ステイ体験

憧れのアマネクゆらり別府に宿泊!

今日はずっと気になっていた「アマネクゆらり別府」に、念願の宿泊に行ってきました!
外観から竹細工をモチーフにしたデザインのラウンジがとても素敵で、「ここには絶対泊まりたい!」と思っていたホテルです。

ラウンジでウェルカムドリンクを

チェックイン後は、ウェルカムドリンクのサービスが。
提供時間は14:00~22:30(ラストオーダー22:00)で、ソフトドリンクがいただけます。

珈琲、りんごジュース、オレンジジュース、ウーロン茶がありました。

木目の優しいラウンジで、コーヒー片手に眺める竹林がなんとも癒しの空間。
写真を撮ると、ちょうど竹林が映り込んで、雰囲気のある一枚が撮れました。

有料のアルコールフリーフローも

アルコールの飲み放題は1人1,000円で利用できます。
私は飲みませんが、同行者いわく「かなりお得!」とのこと。
おつまみも有料で注文できるようです。
※飲食物の持ち込みは禁止されていますのでご注意を。


ゆかたの無料貸し出しサービスも嬉しい

お部屋紹介|1102号室

今回選んだのは「早期割28 AMANEKオリジナルビュッフェ付きプラン」。
お部屋は11階の1102号室でした。

2021年12月開業ということで、とても清潔感があります。
入って正面には大きな窓つきの浴室。ユニットバスではなく洗い場つきなのが嬉しいポイント。

左側がトイレ、右側がお部屋です。
ソファも座り心地が良く、のんびりくつろげました。
テレビではYouTubeも見られて、ちょっとした楽しみになりました。

夕食は徒歩1分の「とよ常」へ

夕食はホテルから徒歩1分ほどの場所にある人気店「とよ常」さんへ。最近のホテルは夕食がないところも増えてきていますね。周囲に食事する場所が沢山あるので問題はないです。

【大分観光】別府の名物グルメ!とよ常で味わう絶品天丼別府の人気天丼店「とよ常」で、特上天丼特盛を実食!サクサクの天ぷらと大きな海老がたまらない一杯。観光の合間におすすめのランチスポットです。...

 

お腹がいっぱいになったので、そのままトキワ別府店まで歩いて行きましたが、残念ながら閉店時間(19時)で中は見られず…。

地下にある足湯もメンテナンス中(水曜)で利用できませんでした。

ですが、トキハの紙袋モニュメントを見つけてテンションUP!
裏の階段から登って写真を撮って楽しみました。

屋上のインフィニティプールは圧巻!

夜はホテルに戻り、屋上のインフィニティプールへ!
プールのあとにお風呂へ行けるよう、着替えを持って行くのが正解です。
※バスタオルやタオルは浴室に置いていないので、必ずお部屋から持参を。

ナイトプールは幻想的な雰囲気で、別府タワーを見ながらウキウキ気分。
プールは2つとジャグジーがあり、泳ぐ子供たちやカップル、家族連れもいて賑やか。

温泉ではないけれど寒さは感じず、私はなんと2時間も楽しんでしまいました。
寝転べる椅子やプール内のチェアも完備されています(私は使いませんでしたが…)。

入浴でリラックス|半露天風呂も

ナイトプールの後は、大浴場へ。
しっかり温まれるお風呂に、半露天風呂まで!
冷えた体を癒やしてくれる極上の時間でした。

朝食ビュッフェも大満足

朝食は1階のレストランにて、6:30~10:00(最終入場9:30)。
和洋取り揃えた種類豊富なビュッフェでした!

印象的だったのは「ピタパン」。具を入れすぎて破けましたが、それも旅の思い出。ほかにも、りゅうきゅう、鶏天、竹炭カレー、やせうまのパスタなど、大分らしさを感じられるラインナップも魅力です。

まとめ|非日常を楽しめる別府のスタイリッシュホテル

スタイリッシュで清潔感があり、ナイトプールも完備された「アマネクゆらり」は、本当に素敵なホテルでした。

別府駅から徒歩すぐ、周辺には飲食店も多く、立地も抜群。
まさに“日常を忘れられる非日常空間”。
また絶対に泊まりたい、と思える滞在でした。

場所

ABOUT ME
ルカ
大分のグルメ&観光スポット&イベントをゆるっと紹介中♬。 特に35才以上の大人世代にぴったりな情報が満載!詳しい情報は【ブログ】でチェック!実際の雰囲気を味わいたいときは【動画】をインスタグラムやYou tube ticktockで発信中♪フォローしてくれると嬉しいです♡