大分で焚き火するならココ!リバーパーク犬飼へ
「大分で焚き火ができる場所、知ってる?」
そんな会話から始まった今回の休日。友人と2人で、大分市から車で約40分の「リバーパーク犬飼に行ってきました。


ここは川沿いにあるキャンプ場で、川のせせらぎと広い空の下で焚き火を楽しめます。
車を駐車場に停めたら
管理棟(売店)で受付をします
リバーパーク犬飼の料金と設備
女子だけで行くときに気になるのは料金と設備。ここはトイレや水道も近く、初心者でも安心して使えるキャンプ場でした。ゴミの無料引き取りあり。分別用のビニールの持参をおねがいします。
料金(2025年9月現在)
焚火1人300円(税込み)直径90センチの大型焚火台6名様まで使用可能。
★薪は別売りです。管理棟で一束650円(税込み)で販売していますが持ち込みもOK
【設備】・焚火台(食材やケトルや鍋が置ける台座網もついています)・丸太椅子6個もあり。(椅子持ち込みOK)
【利用時間】11時~14時 14時30分~17時30分 18時~21時
※料金は変更になる可能性があります。最新情報は公式HPやSNSでご確認ください。
トイレや水場が近くて女性でも安心。管理棟の横にあります。
焚き火で癒し時間
周囲に落ちてある枝を拾って焚火台にのせます
パチパチと火がつく瞬間が一番ワクワク。
薪を組んで火をつけると、パチパチと心地よい音が広がり、自然と会話もスローペースに。

夕方18時から開始したので、すぐに周囲は真っ暗になりました。
ただ炎を眺めるだけの贅沢時間。川の音と焚き火の音がBGMのように響いて、日常をすっかり忘れてしまいます。
今回近所のスーパーでマシュマロを購入してきたの早速串にさして炙りました。
火に近づけすぎて表面が黒くなったけどスーパーで購入していたリッツに挟んで食べたらマシュマロがとろけて美味しかった。これやってみたかったん
他にもレトルトのトウモロコシ、ソーセージ、海老(殻付き)も串にさして焼いてみました。
少し時間はかかりますが美味しかった。おすすめです。でも調味料が欲しかったなー。
特に海老…。フライをつけて海老フライにしたらもっと美味しかっただろうなって思った。
せっかく鍋が置けたのに…準備不足でした。次回は少し調理したいな🥰
リバ〜パーク犬飼がおすすめな理由
駐車場が近いから荷物が多くても安心
トイレや水道が近くにある。
川沿いだから音で癒される。
デイキャンプなら手軽に行ける価格
大分で「ちょっと非日常」を味わいたいときにぴったりの場所です。
デメリットは…市内から少し遠い所かな。
まとめ
夕暮れ時の焚き火は格別。時間がゆっくり流れる感じ。
川のせせらぎと焚き火の音に包まれた、最高に癒される休日でした。
焚火台が備品としてあるので気軽に焚火ができるのが嬉しい。
次のお休みに、ぜひ焚き火体験をしてみてくださいね。秋の夜長にもおすすめ。
※この記事は2025年9月現在の情報です。料金や営業時間は変更になる可能性がありますので、ご利用前に公式HPやSNSで最新情報をご確認ください。