ランチ

【大分ランチ】ヘルシーで映える!晴耕雨読のおべんとう時間

大分市内にある「晴耕雨読」さんに行ってきました。落ち着いた雰囲気の中で、体にやさしいごはんがいただけると評判のお店です。今回は「おべんとうランチ」をいただきました。

お店に入ると、木の温もりを感じる空間。どこか懐かしく、でもおしゃれな雰囲気が漂います。

お盆に運ばれてきたのは、曲げわっぱに入った二段のおべんとう。思わず「わぁ!」と声が出るほど、見た目からしてテンションが上がります。写真が大きすぎてうまく入りませんでした。ごめんなさい。

一段目には、酢豚、ヒジキの煮物、高野豆腐の煮物、魚の南蛮漬け、カブとシーチキンの煮物、大豆の煮物と、野菜たっぷりのおかずがぎゅっと詰まっていました。酢豚のお肉は驚くほどジューシー。アジの南蛮漬けも酸味がきいていてごはんが進みます。カブとシーチキンの煮物はやさしい味わいで、ほっとする一品でした。

二段目には雑穀米と卵焼き。雑穀米はふっくら炊き上がり、かみしめるほどに旨みが広がります。そして特筆すべきは卵焼き。注文の際に「甘めがいいですか?それとも塩気のあるタイプにしますか?」と聞いてくれて、その場で焼いてくれるのです。私は甘めをお願いしたのですが、ふわふわでやさしい甘さに仕上がっていて、本当に美味しかったです。

セットのサラダをいただいたとき、「このドレッシングおいしい!」と思ってスタッフさんに聞いてみました。すると「キューピーのすりおろし玉ねぎドレッシングです」との答え。プロの味わいかと思いきや、身近な商品であることにびっくり。家庭でもまねできる発見がうれしくなりました。ドレッシングを手作りすると捨てる量が多くなってしまうそうです。


ランチにはデザートとドリンクが付いていて、私は珍しい「エキナセア」をチョイス。ハーブティーの一種。免疫力を高める効果があると言われています。

ここでちょっとした失敗談。デザートにコーヒーゼリーが付いていたのですが、ついクセでゼリー用のミルクをエキナセアのカップに入れてしまったんです。ちゃんとお店の方が説異名してくれたのに…。「あっ…!」と思った瞬間にはもう遅し。結果的にミルクティー風エキナセアに(笑)。意外にも飲めない味ではなかったので飲みました😅いい思い出になりました。

よーく見ると

ドラマ相棒にちなんだドリンクが‼相棒紅茶とか気になりますね🥰

因みにエキナセアは相棒season12第13話「右京さんの友達」でつかわれているそうです。

相棒ファンにはたまらないかも…

晴耕雨読のおべんとうランチは、見た目もかわいく栄養バランスも◎。一つひとつ丁寧に作られたおかずと、好みに合わせて焼いてくれる卵焼きは特に印象的でした。わっぱのお弁当箱がより一層ごはんを引き立ててくれます。

普段あまり口にしないエキナセアを試せるのもうれしいポイント。ちょっとしたハプニングも含めて、心に残るランチになりました。ただ本当のエキナセアのお茶の味がわからなかったのが残念でしたね。

大分で「体にやさしいランチが食べたいな」と思ったら、ぜひ訪れてみてください。

晴耕雨読

大分県大分市庄の原1-2

097-560-0303

11時半~15時半or17時

日曜月曜定休日

駐車場はお店の横に5台停めれます

※営業時間や定休日は変更になる可能性がありますので、ご来店前に公式HPやSNSなどで最新情報をご確認ください。(2025年8月現在)

ABOUT ME
ルカ
大分のグルメ&観光スポット&イベントをゆるっと紹介中♬。 特に35才以上の大人世代にぴったりな情報が満載!詳しい情報は【ブログ】でチェック!実際の雰囲気を味わいたいときは【動画】をインスタグラムやYou tube ticktockで発信中♪フォローしてくれると嬉しいです♡