お出かけ

【大分観光】安心院でシャインマスカット狩り体験レポ|減農薬ぶどうが安心 ぶどうの丘

 

【大分・安心院】ぶどうの丘でシャインマスカット狩り体験!甘さに感動

宇佐市安心院にある「ぶどうの丘」にぶどう狩りに行ってきました。

じゃらんの遊び・体験から予約しました。
秋といえばやっぱりぶどう!ここぶどうの丘ではシャインマスカット、ピオーネ、安芸クイーンの3種類が試食できました。どれも甘くておいしいですが、やっぱりシャインマスカットが一番お気に入り。

安心院のぶどう狩りはここ!試食も楽しめるバリアフリーな農園をレポート 安心院農園果樹園カフェ歩くように大分・安心院農園でぶどう狩りを体験!40種類以上のぶどうを味わえる試食スタイルやバリアフリーな施設、併設カフェ情報も紹介。NHKの取材を受けた思い出も♪安心して楽しめる癒しの農園レポートです...

まずは試食コーナーで食べ比べ。パリッと皮がはじける食感と、口いっぱいに広がる濃厚な甘みに思わず笑顔になります。今年は高温の影響で小粒傾向だそうですが、甘みはむしろしっかり感じられます。

試食の後お店の横にあるビニールハウスへ。この日は雨が降っていたのですが屋根があるので雨の日でも大丈夫です。因みに駐車場もビニールハウスのすぐ横にあります。そのため長時間の歩行が難しい方でも問題ないと思います。

もぎ取る前に小窓から中を確認できるので、粒が揃って色づきがいい房を選んでから収穫します。「これだ!」と思う房を見つけたら、はさみでチョキン。手にずっしりと重みが伝わってきます。

スタッフさんによると、シャインマスカットは緑色よりも少し黄みがかったものが熟して甘いとのこと。教えてもらった通りに選んだ房は本当に甘くて、今年の暑さのおかげか味が濃いと感じました。

今回はシャインマスカットを2房購入して3,000円。帰宅して冷蔵庫で冷やして食べるとさらに甘さが際立ち、美味でした。

料金

シャインマスカット 2000円~3500円/㎏
ピオーネ 1200円~2000円/㎏
安芸クイーン他 1500円~3000円/㎏

 

やっぱり鮮度が全然違う

こちらの農園のオーナーさんが会社員を脱サラして始められたそうです。「安心して美味しくお召し上がりいただけるぶどうづくり」をモットーに、有機肥料や堆肥を使用し、除草剤不使用・減農薬にこだわって栽培されているとのこと。消費者としてとても安心できる農園だと感じました。

ぶどう狩りを楽しむコツ

  • まずは試食で好みの品種をチェック
  • 小窓から中を確認して粒が揃った房を選ぶ。
  • はさみで収穫する瞬間のワクワク感を楽しむ
  • 冷やして食べるとさらに甘みが増しておすすめ

安心院のぶどう狩りは、家族連れやカップルはもちろん一人でも気軽に楽しめます。大分市内から車でのアクセスも良く、秋のドライブや観光とセットで行くのにぴったりです。午前中の涼しい時間帯が特におすすめ。訪問前には公式HPやSNSで最新の営業情報や在庫状況をチェックしてから出かけてくださいね。

葡萄園「ぶどうの丘」

8月下旬~9月下旬(平日の火曜日は休園)

090-9600-4955

大分県宇佐市安心院松本159-16

※この記事の内容は2025年9月現在の情報です。料金や営業時間は変更になる可能性がありますので、最新情報をご確認ください。

場所

ABOUT ME
ルカ
大分のグルメ&観光スポット&イベントをゆるっと紹介中♬。 特に35才以上の大人世代にぴったりな情報が満載!詳しい情報は【ブログ】でチェック!実際の雰囲気を味わいたいときは【動画】をインスタグラムやYou tube ticktockで発信中♪フォローしてくれると嬉しいです♡